2016年01月21日

このブログの更新を停止します。

ゆかいなさかな通信、開店からこれまでの当店の様子を綴ってきましたが
WEB環境の変化などから、以降の店舗の情報発信を、
以下のフェイスブックページを中心としたものにさせていただきます。

https://www.facebook.com/yukainasakana

どうぞよろしくお願い申し上げます。

ゆかいなさかな
黒川昌樹


posted by 0330yukainasakana0513 at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月13日

今年もやります。カルカソンヌ朝練!

今年もやります。

カルカソンヌ朝練!

カルカソンヌ日本選手権全国大会(本選)への出場権をかけた
当方主催の木更津予選会の開催が近づいてまいりました。
皆様の競技レベル向上のお手伝いをするべく、
今年も、「カルカソンヌ朝練」を、以下のような
日程で開催いたします。

木更津在住で、すでに他の予選会場で本選出場権を
獲得された方もこの朝練に参加予定です。
木更津予選から本選へ出場される方が、本選でも
上位に食い込めますように、そして日本代表として
ドイツへ行くことができるように、
ゆかいなさかなは全力で応援します。
(店主自身が遊びたいだけ!というのもある…。)

カルカソンヌ朝練
会 場:東太田4丁目自治会館(原田公園内)
    当店から徒歩2分
時 間:朝8時から10時までは確実に開催しています。
    (12時まで会場を押さえているので 最大4時間可)
    途中からの参加可。

参加方法:申し込み不要 
     お客様都合による途中入退出可能です。

料 金:無料

日 程:以下参照ください。
5月16日(土) 8時から
5月23日(土) 8時から
5月30日(土) 8時から

6月 6日(土) 8時から
6月20日(土) 8時から

6月27日(土) 木更津かずさアカデミア予選会 当日
        朝練はありません。

7月 4日(土) 8時から
7月11日(土) 8時から

7月18日(土) 木更津東太田自治会館予選会 当日
        朝練はありません。 

※カルカソンヌ初めてという方でもどうぞお気軽に
ご参加ください。
さかなMがしっかりとルール説明からさせて頂きます。

※既にカルカソンヌをお持ちの方のご参加の場合、
お持ちのカルカソンヌを当日持ってきていただけると
卓を増やすことができ、1対1の「予選会の練習」モードで
お楽しみいただけると思います。

※近隣にお住まいの方は、徒歩・または自転車などで
直接自治会館(原田公園)までお越しください。
お車でお越しの方はゆかいなさかなの店舗駐車場に
駐車していただき、徒歩で移動してください。
お車・自転車の施錠などはお客様自身の責任において
しっかりとご確認ください。
店前の道路は交通量が多いので必ず店舗駐車場から
右側すぐの横断歩道を利用するようにして下さい。
大人が子どもの手本となるようにしましょう!

『カルカソンヌ』とは…
プレイ人数:2〜5人 プレイ時間:30分 対象年齢:8歳以上
色々な地形や城塞の描かれたタイルを1枚ずつめくって
つなげていき、自分のコマを配置した城塞都市や道路などを
完成させて得点を競うゲームです。
「街」「道」「修道院」「草原」それぞれで完成のしやすさや、
完成した際の得点が異なり、またタイル上に配置できる
コマの数にも限りがあるので、どこで得点を稼ぐかを常に
考えて行動しなければいけません。
働き者の自分のコマが、ホントに自分の部下のように見えて
くる。あとはあなたの戦略次第!!
posted by 0330yukainasakana0513 at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月01日

春休み緊急特別企画!必見!必聴! 木更津におもちゃの伝道師 相沢康夫さん と 春休み緊急特別企画!必見!必聴!木更津におもちゃの伝道師 相沢康夫さんとゲームの伝道師 畑 直樹さんがやって来る!

20150403omote.JPG
20150403ura.JPG○相沢康夫さんの積み木ライブショー!
 (午前・午後各1回 1回約50分 各回親子定員30名)
1回目:午前11時〜
2回目:午後14時〜

○畑直樹さんのゲームのお話&遊び
 (午後1回 1回約50分 定員親子30名)
 「アナログゲームで子育て 〜画面ではなく顔をみて〜」
午後13時〜


ユニバーサルホームモデルハウス内イベントのタイムスケジュール
10時 オープン
    10時50分までボードゲーム・カードゲーム体験会    
11時 相沢康夫さん積み木ライブショー1回目
12時〜13時 休憩(ゲームのご紹介などは行いません。)
13時 畑 直樹さんゲームのお話&遊び
14時 相沢康夫さん積み木ライブショー2回目
15時 イベント終了

★相沢康夫(あいざわやすお)さん (つみきおじさん)
国内ネフの積み木パフォーマンスの第一人者、おもちゃデザイナーでもある
相沢康夫さんがゆかいなさかな主催イベントに初登場!
流れるような手さばきでまるあっという間に形を変えていく積み木たち!
おやじギャグ?を交えた楽しいお話も!

★畑 直樹(はたなおき)さん (Kleeblatt株式会社 代表取締役)
ボードゲーム・カードゲームが楽く、また人と人をつなぐ優れたコミュニケーションツールであることを多くの方に伝えようとゲームの輸入代理店クレーブラットを立ち上げた畑直樹さん。ゲームにかける熱い想いはゆかいなさかな以上かも。楽しく、ためになるお話&遊びで、みんなをアナログゲーム好きに!

期  日:2015年4月3日(金)
場  所:ユニバーサルホーム木更津モデルハウス1F
     住所:木更津市ほたる野4-1-1 ユニクロ・夢庵のあいだ
参加料金:無料 
お申込み:参加ご希望の方はゆかいなさかなまでお電話またはメールにてお申込み下さい。
     (当日飛び入りでのご参加も可能ですが、
      参加者多数の場合はご予約の方優先とさせていただきます。)
     電話:0438−97−2354
     メール:masakana@yukainasakana.com
主  催:ゆかいなさかな
協  力:ユニバーサルホーム木更津店 クレーブラット株式会社20150403omote.pdf20150403omote.pdf
posted by 0330yukainasakana0513 at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月28日

2015年4月からの定休日変更のお知らせ

お客様各位

定休日変更のお知らせ

平素よりゆかいなさかなをご利用いただき
誠にありがとうございます。

急なお知らせになりますが、2015年4月より
木更津の実店舗の定休日をこれまでの
毎週月曜日に加え、毎月第1・3日曜日も
お休みをいただくように変更させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、開店日に
一層のサービス向上ができるよう努力して
まいりますのでご理解をいただけますよう
どうぞよろしくお願い申し上げます。

ゆかいなさかな
黒川昌樹
posted by 0330yukainasakana0513 at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月10日

2015カルカソンヌ日本選手権の木更津予選 開催決定!

2015カルカソンヌ日本選手権の木更津予選
今年はゆかいなさかなで6・7月の2回開催!

目指せ!日本選手権!行こう!世界大会!
なろう!世界チャンプ!
お申込みお待ちしております!
CarcassonneN-box.jpg
その1

大会名称:ゆかいなさかな 2014カルカソンヌ日本選手権
木更津かずさアカデミア予選会
開催団体:ゆかいなさかな

日 時:2015年6月27日(土)午後13時〜17時

会 場:かずさアカデミアホール
106会議室(千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9)
募集人数:最大36名(先着順 定員になり次第締め切り。
キャンセル待ち受付あり)
本選進出人数:最大4名
(※参加人数26人〜35人の場合3名。
〜25人までの場合2名)
参 加 費 :1人300円
(本選出場者の東京までの往復交通費に充当)
選出方法:スイスドロー方式5回戦の成績上位者


その2

大会名称:ゆかいなさかな 2014カルカソンヌ日本選手権
木更津東太田自治会館予選会
開催団体:ゆかいなさかな

日 時:2015年7月18日(土)午後17時〜21時

会 場:東太田四丁目自治会館
(千葉県木更津市東太田 原田公園内)
※ゆかいなさかな店舗から徒歩3分
募集人数:最大24名
(先着順 定員になり次第締め切り。
キャンセル待ち受付あり)
本選進出人数:最大2名
参 加 費 :1人300円
(本選出場者の東京までの往復交通費に充当)
選出方法:スイスドロー方式5回戦の成績上位者

申込方法 masakana@yukainasakana.com
までメールでお申込下さい。
※氏名(ハンドルネーム不可)・連絡先(電話・携帯)・メールアドレスをお知らせください。
複数の方のお申し込みをまとめてされる場合も全ての参加予定者のお名前をお知らせ下さい。

予選会開催方法:
基本的に本大会の201年 カルカソンヌ日本選手権開催ルールに準じます。
当予選会では成績上位者による最終順位決定戦は行いません。
※当大会までに、2015日本選手権参加資格をとられた方の参加はお断りさせていただきます。
posted by 0330yukainasakana0513 at 10:39| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月01日

大あてずっぽ大会終了!優勝はコンドウさん!

IMG_4614.JPG昨日、市民会館で行われた「大あてずっぽ大会」は25名のご参加をいただき無事終了いたしました。
優勝は木更津市のコンドウさん!おめでとうございます。
ゲームの登場人物「常連客」としてコンドウさんがイラスト化されます!
写真の「常連客」を持っている方です。
どんなカードになるか楽しみです!
posted by 0330yukainasakana0513 at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月25日

1月31日開催のイベント 1月25日正午時点のお申込み状況

開催迫る!
1月31日(土)開催の
真の常連客は誰だ?「ゆかいなさかな大あてずっぽ大会」!
順調にお申込みが増えています!

1月25日正午時点の参加お申込みご予約状況
22名(募集定員32名 残り10名)
posted by 0330yukainasakana0513 at 12:36| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月22日

イベント予約状況 1月22日午後17時時点の参加お申込みご予約状況

1月31日(土)開催の
真の常連客は誰だ?「ゆかいなさかな大あてずっぽ大会」!

1月22日午後17時時点の参加お申込みご予約状況
17名(募集定員32名 残り15名)
posted by 0330yukainasakana0513 at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月18日

1月18日午後15時時点のイベント参加お申込みご予約状況

1月31日(土)開催の
真の常連客は誰だ?「ゆかいなさかな大あてずっぽ大会」!

1月18日午後15時時点の参加お申込みご予約状況
15名(募集定員32名 残り17名)

tirasi.jpg
posted by 0330yukainasakana0513 at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月11日

真の常連客は誰だ?「ゆかいなさかな大あてずっぽ大会」


真の常連客は誰だ?「ゆかいなさかな大あてずっぽ大会」

オリジナルカードゲームに登場する「常連客」を誰にするかを
決めるイベントを作成しました。
5常連客.jpg

ゆかいなさかなが2015年春に発売を予定している
カードゲーム
「犬の名探偵そら 消えたおまんじゅう事件
  〜あいつがにおうワン〜」に登場する「常連客」を
誰にするかを決めるべく、このゲームのもとになっている
タガミゲームズの人気ゲーム「あてずっぽ殺人事件」を
使ったゲーム大会を開催します。

優勝者は「常連客」としてイラスト化されゲームに登場する
キャラクターの一人になっていただきます。また、製品化された
商品を完成次第、優勝賞品としてお贈りします。

たくさんの方のお申し込みをお待ちしております!

イベント詳細

大会名:
真の常連客は誰だ?「ゆかいなさかな大あてずっぽ大会」

日時:2015年1月31日(土)13:00から(終了15:30予定)

場所:木更津市民会館 第1会議室

募集定員:32名(先着順 定員にて締切)

参加料金:1人500円

参加資格:8歳以上

申し込み方法:メールまたはお電話、FAXにて
大会参加ご希望の旨と、お名前、ご連絡先を
お知らせください。代表でお申し込みの場合、
人数と参加者の全員のお名前もお知らせください。

申し込み先:ゆかいなさかな
メール masakana@yukainasakana.com
電話&FAX 0438-97-2354 

大会の流れ:数回の予選ラウンド、それを
勝ち抜けた方による準決勝、決勝ラウンドを行い
決勝ラウンドの勝者を優勝者とします。(予定)
対戦は基本的に4人1組のグループで行います。
(参加人数により予選ラウンドは変則人数の場合もあり)
atzp_top.jpg
※「あてずっぽ殺人事件」を遊んだことのない方でも
大会に参加していただけるように、ゲームのルール説明
等は予選開始時にさせていただきます。

※ゆかいなさかなにご来店いただいたことのない方・
行ったことはあるけど「常連」ではないなぁと思って
いらっしゃる方でももちろんご参加いただけます。
これを機にぜひ常連のお客様になっていただければ幸いです。

※あてずっぽ大会終了(15:30頃予定)後、タガミゲームズの
発売前の新作ゲームのテストプレイにおつきあいいただける方、
同会場でご参加いただける予定です。
posted by 0330yukainasakana0513 at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする